決済つきの予約システムが3,940円〜/月

蘇水峡川まつり
花火大会

令和5年8月6日(日)
19時40分~20時20分

公式webサイト

賑やかな川湊の歴史が蘇る
「蘇水峡川まつり花火大会」

 
 昔ながらのまきわら船が川面を鮮やかに染め、近隣ではめずらしい八号玉の音が蘇水峡の山あいに響き渡ります。
 今でこそ各地で花火大会が開催されていますが、「蘇水峡川まつり花火大会」は、木曽川で最も歴史のある花火大会のひとつと言えます。
 レトロな街並み、賑やかな屋台の中、袖触れ合う人々。
 まるで半世紀前にタイムスリップしたかのような湊町の夏の風情は今も昔も変わりません。
 「蘇水峡川まつり花火大会」は賑やかな湊町の歴史が蘇ります。
◇ 花火大会
*約1,000発
*午後7時40分~午後8時20分
◇ まきわら船
*木曽川河畔八百津橋付近
◇ 歩行者天国
*八百津本町通り
 午後4時~午後10時
(一部地域は、午後5時~午後10時)
◇ 露店屋台
*八百津本町通り
 午後4時~午後9時
   ※露店屋台の販売は、午後9時で終了
◇ 歩行者天国
*八百津本町通り
 午後4時~午後10時
(一部地域は、午後5時~午後10時)
◇ 納涼広場(商工会青年部)
*役場前駐車場(特設会場)
 午後5時~午後9時まで
 → キッチンカーコーナー
 → 青年部バザーコーナー
   ビール、チューハイ、
       ソフトドリンク、かき氷
 → 盆踊り
   櫓を囲んでみんなで踊ろう!
 → 大道芸人「ブンブク」
        パフォーマンスショー
 → みんなでアフリカ!
   西アフリカ伝統音楽をお届けします

 ※納涼広場会場内は、全面禁煙です。

 *スケジュール
  17:00 納涼広場 オープン
  17:30 盆踊りスタート
  18:20 大道芸人 ブンブク
                           パフォーマンスショー
  19:00 みんなでアフリカ
  19:40 花火大会
  20:20 盆踊り再開
  21:00 納涼広場 終了
 

八百津町商工会青年部
「納涼広場」

注 意!
(八百津橋、旧八百津橋での花火観覧について)

◇八百津橋での花火観覧について
 八百津橋は、人の通行はできますが花火の観覧は全面禁止です。
 従って、橋上での花火観覧のための場所取りはできません。
 また、花火を立ち止まって観覧することもできません。
 橋からの転落等を防止するための措置ですのでご理解、ご協力お願いいたします。
 花火当日の警備員の誘導にご協力ください。
◇旧八百津橋での花火の観覧について
 旧八百津橋は、花火の観覧は可能ですが、転落等の危険が伴いますので、「みなとひろば」での観覧にご協力
 お願いいたします。

画像提供:八百津町観光協会

画像提供:八百津町観光協会

川まつりの起源

八百津の花火は、いつ頃から始まったのか?
八百津には、江戸時代「小江戸」と呼ばれるほど賑わいを見せた木曽川最上流の湊「黒瀬湊」がありました。
故服部秋峰氏著による「昔懐かし黒瀬湊」に『「黒瀬湊の川の神祭礼」は、毎年盆の十六日にたくさんの提灯が付けられ、河原では飲食物や雑貨が売られ人々にとっては大きな楽しみとなっていました。黒瀬の桝一屋吉左ヱ門という花火造りの上手な人がいました。』と記述があります。当時から花火が打ち上げられていたことが伺えます。こうした舟運華やかな頃の名残として「蘇水峡川まつり花火大会」は、今も木曽川を舞台に開催されています。

どんどん大きく!

昭和二十五年に「観光協会」が設立され、八百津町は積極的に観光に力を入れはじめました。
また、昭和二十六年に「丸山ダム」建設工事が始まり、それにあわせて花火大会も盛大に行われるようになりました。昭和二十九年に丸山ダムが完成し、町村合併が進む昭和三十一年、花火大会を中心とした川まつりが町の観光の目玉として大々的に開催されるようになりました。
住所 〒505-0301 
岐阜県加茂郡八百津町八百津
木曽川河畔/八百津橋付近
アクセス 名鉄「明智駅」よりYAOバス「ファミリーセンター行」にのり15分、「塩口」下車徒歩3分
車でのアクセス 東海環状道「可児御嵩IC」から八百津方面へ車で10分

YAOバスの運行変更のお知らせ

蘇水峡川まつり花火大会に伴う交通規制により、当日のYAOバスの運行を下記のとおり変更いたします。
《明智駅発 ➡ 八百津ファミリーセンター前行》
 ◎12:21発から17:21発まで 「八百津港町」バス停から右折 ➡ 役場前交差点右折 ➡ 「FC前」へ
  ※ご利用できないバス停:「八百津旭町」「八百津本町」
 ◎18:21発から20:21発まで すべて「塩口」バス停止まりとなります。
  ※ご利用できないバス停:「八百津港町」「八百津旭町」「八百津本町」「F・C前」

《八百津ファミリーセンター前発 ➡ 明智駅行き》
 ◎12:08発から17:50発まで 「F・C前発」 ➡ 役場前交差点左折 ➡ 「八百津港町バス停」へ
  ※ご利用できないバス停:「八百津本町」「八百津旭町」
 ◎18:50発から19:50発まで すべて「塩口」バス停発となります。
                (「塩口」バス停発車時間で運行します。)
  ※ご利用できないバス停:「F・C前」「八百津本町」「八百津旭町」「八百津港町」

《臨時便》
 ◎20:50「塩口」発 ➡「明智駅行き」を運行します。

 東濃鉄道 ㈱  可児営業所 ℡(0574)63-4385

交通規制のご案内

交通規制中は、地元住民の皆様方も含めて、交通規制区域内で車両を移動することはできません。交通規制が解除になるまでお待ちください。よろしくお願いいたします。
なお、緊急車両については、この限りではありません。

駐車場のご案内

ご来場の際は、以下の駐車場所をご利用ください。
*八百津町ファミリーセンター駐車場
 約100台
*八百津町ファミリーセンター第2駐車場
 約120台
*八百津町ファミリーセンター第3駐車場
 約180台
*大林・大本・市川JV事務所(ファミリーセンター第4駐車場)
 約60台
*消防署前臨時駐車場
 約200台
*国土交通省新丸山ダム工事事務所駐車場
 約50台
*八百津保育園駐車場
 約40台
   ※なお、八百津保育園駐車場は、開催当日午後7時~午後9時まで、交通規制により当駐車場から
  車両の移動はできません。

*蘇水公園駐車場
 約100台
 ※なお、蘇水公園駐車場は、開催当日午後7時~午後9時まで、交通規制により当駐車場から車両
  の移動はできません。

《ご注意》
 「みなとひろば」は、当日花火観覧スポットとなり、駐車禁止となります。
《お願い》
  お車でご来場になられる場合は、臨時駐車場をご利用ください。
  近隣の商業施設や個人所有等の駐車場に車を止めてご来場になられますと、所有者の方のご迷惑になり
  ますのでご理解をお願いいたします。

蘇水峡川まつり保存会

〒505-0301
岐阜県加茂郡八百津町八百津3800-4
八百津町商工会内
TEL (0574)43-0266
FAX (0574)43-2448
E-mail : yaotsu@ml.gifushoko.or.jp